- パナソニック食洗機のレビューを知りたい
- 食洗機を実際に使っているところを見たい
- 食洗機の良いところ、悪いところを知りたい
今回はパナソニック 食器洗い乾燥機 ホワイト NP-TA3-Wのレビュー記事です。
私は食洗機を2年間愛用しています。
2年使ったレビュー結論としては、「食洗機なしでは生活できないくらい便利」です。
- 購入前:食洗機高いなぁ
- 購入後:めちゃくちゃ便利!家事超効率化!壊れてもすぐに買う
食器洗いがめんどくさいと思っている
絶対に損しない逸品なので、ぜひ今回レビューを見て検討してみてください。
- パナソニック食洗機NP-TA3-Wの良いところ悪いところ
- 実際に使っている写真
- 私向いてるかも
【レビュー】食洗機NP-TA3-Wの良いところ7選

洗い物しなくていい
パナソニック 食器洗い乾燥機 ホワイト NP-TA3-Wの何といっても良いところは、「洗い物しなくてもいい」です。
- おいしいご飯を食べて幸せ
- でも・・・今から洗い物がめんどくさい
- ご飯作ったのに、洗い物もしなきゃいけないの?
食洗機なら、お皿と洗剤を入れてスイッチを押すだけです。
洗い物は「機械にお任せ」です。

洗い物は食洗機にお任せ!ご飯を食べたらゆっくりソファーでくつろぐ!
時間がお得
洗い物時間がなくなると、毎日の家事時間が減って劇的に楽になります。
- 1回の洗い物10分間、毎日2回
- 年間にすると365日 × 20分=121時間
- 121日=年間5日の洗い物時間が減ります
このように食洗機を買うだけで1年間で5日間の自由時間が手に入ります。
5日間の自由時間を取れる方法なんてなかなか無いと思います。
日々積み重ねる洗い物だからこそ、効果が大きいです。
- 家族と楽しむ
- 本を読む
- ドラマを見る
- 新しい趣味

年間5日も自由時間が増えればいろんなことができる!本を読みたい、ドラマを見たいそんな人は食洗機必須!
使い方が超簡単
パナソニック 食器洗い乾燥機 ホワイト NP-TA3-Wの使い方はとにかく簡単です。
- ボタンを押してカバーを開く
- 皿を入れる
- 洗剤を入れる
- 洗いモードを選択する
- スタート
お皿を水洗いだけしたとしても、3分あれば終わります。
大人はもちろん、子供でも使えます。

使い方超簡単!子供にお手伝いをさせてみたい方にもオススメ
きれいに洗える

食洗機でも本当に洗えるの?
食洗機でやっぱり気になるのは、「本当にきれいに洗えるの?」ですよね。
- コーヒーを飲んだもののコップを洗うテスト
- 予洗いは無し(食洗機にそのまま)
- 標準モード
結果の写真はコチラ!

洗う前はコーヒーの跡が少しだけ汚れています。
洗った後はコーヒーの跡がなくなっています。
もちろん上から見ても全体的にきれいです。
- コップ洗うのめんどくさい
- 形が洗いにくい
- 奥までスポンジを押し込む
- 微妙に隅っこ取れない
こんな事はなくなります。
食洗機は手洗いよりも高温(70℃)で洗うから除菌作用もあります。
キレイに洗える理由を知りたい方は公式サイトやyoutubeで見てください。

洗浄力は手洗いよりも高い!高温で洗えるから除菌もできちゃう
2人分なら料理も含めて余裕
我が家は夫婦2人暮らしです。
食洗機は1日2回、朝出勤前と夕飯後にまわします。
- 朝ごはんの残り(私の場合は朝プロテイン)
- 夜飲んだマグカップ
- お茶を作ったやかん
- 夕飯を作るためのキッチン道具
- 夕飯のお皿、箸
- お昼のお弁当
使う人によって変わると思いますが、一般的にはこんな感じかと。

私が実際に夜使った時の写真です。
朝はもっと余裕があります。
- 料理で多めに使ったフライパン、ボウル
- 炊飯ジャー
炊飯ジャーは洗って、そのまま次の日の米を炊くので気になりません。

夫婦2人なら、1日2回でもスペースに余裕あり!公式サイトによると5人分の食器セットが入る収納力!
キッチンが広く使える

いやいや、キッチンに食洗機置くんだから狭くなるでしょ
こんな意見が来そうですが、そんな事はありません。
食洗機をおかなくても、洗い物置き場はあるはずなので、スペースは変わりません。
でも水道の部分を広く使えます。
- まな板と野菜でキッチン埋まる
- ボウル置けないから水道におこうかな
- 洗い物いっぱいで置けない
- ボウル洗わなきゃ・・・
食洗機があれば、料理のときの洗い物は食洗機にすぐに入れることができます。
なので水道の部分のスペースを広く使うことができます。

キッチンを広く使えて料理が楽チン!料理しながら洗い物を入れてそのまま洗うだけ!
手荒れがなくなる
スポンジで手洗いしていると、洗剤で手が荒れてきます。
- 荒れた部分がかゆい
- 何かに引っかかって痛い
- 見た目が悪い
食洗機なら洗剤に触れないので、手が荒れません。

食洗機を使えば洗剤に触れないので手荒れなし!
【レビュー】食洗機NP-TA3-Wの悪いところ4選

洗っている間は音がする
お皿を洗っているときに水がジャバジャバ流れる音がします。
気になるレベルかは人それぞれですが、参考までに動画で音がわかります。
iphoneなら音量半分くらいが実際の音に近いです。
- 使う初日:音がするなぁ
- 慣れたら:今日も洗ってくれてる!
どうしても気になるなら、キッチンやリビングにいない時に洗うようにしましょう。
ちなみに私は全く気にならない派ですが、こんな時に使ってます。
- 仕事中
- 外出中
- お風呂に入っている間
スイッチ入れてから乾燥が終わるまでの1~2時間は音がしますが、外出していれば気になりません。

食洗機を使っている間は洗う音がする。気になる人は外出中に使いましょう
カウンターキッチンから見えない
私の家ではカウンターキッチンに食洗機を置いています。
カウンターキッチンに食洗機を置く方法はコチラを参考にしてください。
- 料理する人:リビングを見渡せる
- 料理作ってもらう人:料理姿が見える、ご飯楽しみ
食洗機があるので少し見えにくくなります。
ですが角度によっては、料理をしている姿やリビングを見渡すことができます。

カウンターキッチンのメリットが少し減る。角度によっては見える!
食洗機対応してるかを気にする
お皿や料理グッズを買うときに、「食洗機対応しているか」を気にするようになります。
- デザインが凝っている皿
- 超安物の皿
- 高級な包丁
手洗いよりも高温なので、ものによっては劣化を早めたり破損する場合もあります。
お皿などは何度も使っていると破損するので、食洗機原因か寿命かは分かりません。
ガラスや陶器のものは問題なく使えるので買い換える必要はありません。

食洗機対応のグッズを買うようになる。ほとんどのものは対応してるけど、おしゃれなものは非対応が多め・・・
値段が高い
食洗機を購入するためには、ある程度の値段はします
今回紹介する食洗機は60,000円チョイ越えです。
- 時間が圧倒的にお得
- 面倒な洗い物がなくなる
- 手洗いがしなくなる
少しでも食洗機取付を安く済ますなら自分で取り付けがオススメ
私は自分で取り付けました。(気分は簡単なDIY)
蛇口の種類はこちらのサイトで探しましょう。
持っていない場合は購入しましょう。
工事依頼をするよりも、安く済むし何より配達当日から使えます。
初期投資は高いけど長期的に見ればお得
長期的に見れば食洗機の初期投資を回収できます。
なぜなら「手洗いと食洗機を比べると、食洗機のほうが使う水道が少ないから」です。

公式サイトによると年間の洗い物で手洗いでは75L、食洗機では11Lの水を使います。
水量がお得で金額にすると、年間19,100円の節約になります。
4年使えば元が取れます。

初期投資は高いけど、長期的に見ればお金もお得!こんないい投資案件ありますか?
食洗機NP-TA3-Wに向いている人、向いていない人

食洗機に向いている人を向いていない人を紹介します。
個人的主観ですので買いたい人はぜひ購入してください。
食洗機NP-TA3に向いてる人
- 洗い物がめんどくさい
- 料理の時に水道も使いたい
- 手洗いの手荒れに悩んでいる
- 最新機種にせずに少し金額抑えたい
洗い物が少しでもめんどくさいと感じている方は食洗機がオススメです。
据え付け型の食洗機なので、どんな家庭でも使うことができます。
最新機種じゃないので、金額も少し抑えられます。

私と同じようなカウンターキッチンのマンションの方でも使えますよ!
食洗機NP-TA3-Wに向いてない人
- 手洗いこそ正義!機械は信用にならん
- 料理は全部おしゃれなお皿を使いたい
- 今日の生活で手一杯でお金がない
買った後に後悔欲しくないので向いていない方も紹介します。
どうしても手洗いしたい、おしゃれなお皿で毎日料理したいという方は残念ながら向いていません。
- 機械が信用にならないなら洗濯は手洗いするべき
- 料理のメインは料理。シンプルなお皿に見栄えのいい料理こそおしゃれ

「毎日の洗い物のめんどくささを回避できる」と思えばかなりコスパが良い買い物です。
食洗機NP-TA3-Wどこで買える?

食洗機は家電量販店に行かなくても、ネットで買えます。
ポチッたら家に届けてくれるので、重い食洗機を運ぶ必要はありません。
amazon、楽天、Yahoo!ショッピングなどで買えます。
購入先 | amazon | 楽天市場 | Yahoo!ショッピング |
金額 | 68000 | 61880 | 73000 |
2020年8月29日現在は楽天で購入するのが若干安いです。
私はamazonで購入しましたが、何も問題はありませんでした。

食洗機を買うならネット購入がオススメ!重い食洗機を家まで届けてくれます
結論:食洗機NP-TA3-Wはめちゃくちゃ便利
結論として、食洗機はめちゃくちゃ便利です。
- 洗い物なし
- 時間がお得
- 使い方が簡単
- 2人なら余裕
- キッチンを広く使える
- 手荒れがなくなる
- どんな家でも取り付けられる
- 実は長期的には金額もお得
60,000以上する高価なものですが、実質タダでコスパは最高です。
万が一壊れても私はすぐに買い直す予定です。
毎日料理をする主婦の方はもちろん、おいしい料理を食べている旦那さんが奥さんへプレゼントするのもオススメです。
もう手洗いなんて非効率なことやめませんか?
洗い物をしないで、家族とゆっくり過ごす時間を増やしてみてほしいです。
↓合わせて読みたい↓

余談:最新機種が9月上旬に登場予定!!
余談ですが、パナソニックの食器洗い乾燥機は9月上旬に新たに販売予定です。
- 低温ソフト機能
- 80℃すすぎ
- 洗うと同時に食器の除菌
新機種を買いたい方は公式サイトを要チェック!
コメント